#おうちで足レク⑦【ラジオ体操の歌にあわせて】

 前回、都道府県クイズを2問出題しましたが、その後「こんな問題もある」といくつか寄せられましたので紹介します。
①動物の名が入っている県は何県ありますか。
②「島」がつく県名(4)、「福」がつく県名(3)、及び「岡」がつく県名(3)をあげてください。
③「愛」がつく県はどことどこですか。(ほかに、「数」に関係する県、「城」がつく県、「賀」がつく県など)
それでは、本題に入ります。今までの「おうちで足レク」は、あまり動きが伴わない内容でしたので、今回少しは体を動かすものとしました。
さて、表題のラジオ体操は毎日NHKで放送され、永年多くの人に親しまれ実践されています。関節の柔軟性や血行促進などに効果があり、レク同様、いつでも、どこでも、誰でも気軽にでき、健康な体づくりや運動不足解消に最適な軽スポーツといわれています。
体操に入る前に毎回、♪新しい朝が来た希望の朝だ……で始まる「ラジオ体操の歌」が歌われます。この明るい元気な歌をじっと聴きながら、体操に臨むことが本来かと思います。
これで終わってはレクではないということで、レク的な発想でこの歌にあわせて何かできないかと思いました。以前バスレクで紹介しましたが、「8421肩たたき」ができそうです。この4拍子の歌にあわせて、「右手で左肩を8回、左手で右肩を8回、右手で左肩4回、左手で右肩4回、右手で左肩2回、左手で右肩2回、右手で左肩1回、左手で右肩1回、両手拍手1回、右手でグー(ヘイの掛け声)。」(1番の歌で2周りできます。)
これとは別に、少しハードになりますが、水泳の個人メドレーの種目(バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形)を歌のリズムにあわせ自己流のエアースイムで動かすことも可能です。これが、本番のラジオ体操に負担にならないように願いますが…。
昨年、夏休みのラジオ体操は、残念ながら多くの子ども会や育成会で感染症防止のため中止されたのではと思いますが、今年は子供たちの歌声や歓声が広く地域に聞こえてくるよう期待しています。